アシスト用語辞典

縞板

「チェッカープレート」ともいう。板の片面に凸模様のすべり止めをつけた板で、縞溝のある圧延ロールで圧延する。ちなみに板厚は凸部ではなく平面部の厚みをいう。

樹脂

ABS:アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン樹脂。通称ABS樹脂。特徴は、成形収縮率が小さく、バランスがとれている。またメッキ性が良い。 主な用途として、自動車・家庭電化製品・日用品など射出成形品。
EP:エポキシ樹脂。特長は、成形収縮率が小さく、機械性にすぐれ常温で固化することができる。主な用途として、接着剤・塗料・釣竿・コネクターカバー等。
PA6:ポリアミド6。通称6ナイロン。特長は、耐油性・耐熱性がすぐれており摩擦係数が小さく、摩耗に強いが、吸水性があるため、寸法変化・性質変化がおこりやすい。6ナイロンは押出成形・66ナイロンは射出成形が多い。 主な用途として、電気部品・機械部品・自動車部品などでギア・プーリー・シャフト・ボビン・ファン・ケースなど・合成繊維
PE:ポリエチレン。特長は、安価で低温に強く、吸水性がなく耐薬品性に優れる。主な用途として、包装用フィルム・ラミネート・玩具・日用品など
PET:ポリエチレンテレフタレート。特長は、強靭で耐熱性に優れ、無毒で吸水も少ないが、熱水とアルカリに弱い。主な用途として、ペットボトル・録音テープ・家電機器部品
PP:ポリプロピレン。特長は、安価で表面光沢が良く、薄膜状態に強いが低温に弱い。主な用途として、家庭用台所用品・フィルム・容器
PVC:ポリ塩化ビニル。特長は、安価で耐候性に優れるが、射出成形が難しい。主な用途として、農業用フィルム・パイプ・ホース・電線被膜
SI:シリコーン樹脂。特長は、耐熱性に優れており、耐油・耐水・耐候性も良い。主な用途として、ゴムボール・ポット部品・シール材・コンデンサー

真鍮

銅と亜鉛との合金。黄色で、展性・延性に富むので細線・板・箔とする。また浸食されにくいので、機械・器具の部品に用い、流動性に富むので精密な鋳物用となる。
黄銅1種:銅(Cu)70:亜鉛(Zn)30 展延性・絞り加工性(深い)・メッキ性良い 主な用途として、自動車ラジエター、カメラ等
黄銅2種:銅(Cu)65:亜鉛(Zn)35 冷間鍛造性・絞り加工性(浅い)良い 主な用途として、ばね、機械部品等
黄銅3種:銅(Cu)60:亜鉛(Zn)40 強度強く展延性が良い 主な用途として、建材等

真鍮製品について

銅と亜鉛の合金。性質は、やわらかい・弾力がある・傷つきやすい・変色(くすみ)しやすい、というものになります。変色(くすみ)は、主に空気による酸化と思われ、湿気も関係してきます。そのため、日常のお手入れが必要です。
<真鍮製品のお手入れ方法>
1,金属クリーナー等を乾いた布に付け、金材を軽くこする。
2,乾いた布で拭き取る
※水拭きはくれぐれもしないでください。

ステンレス

SUS304(18.8cr):
磁性なし。耐食耐候性にすぐれた特性を有しています。18cr-8Niの代表鋼種。炭素が少なく、耐食性・溶接性良好です。主な用途として、建材・食品設備・車両工業等
SUSXM7:
磁性なし。耐食耐候性にすぐれた特性を有しています。SUS304にCuを添加して冷間加工性の向上を図った鋼種です。主な用途として、建材・食品設備・車両工業等
SUS430(18cr):
磁性あり。内装用としては腐食の心配はないが屋外の使用には問題がある。18crの代表鋼種。冷間加工性・耐食性がよい。主な用途として、建材・厨房器具・一般家庭用キッチン等

ステンレスのサビについて

ステンレスのサビは、ほとんどの場合、使われる環境や塩分、鉄粉、その他の異物の付着により、サビを防ぐ働きをする表面のごく薄い不動態皮膜が破壊され、その再生が妨げられた時に発生する「もらいさび」です。従って、これらの異物を長期間放置せず、定期的にから拭き等をして、できるだけ早めに除去することが大切です。